多くのハーフタレント、ハーフ芸人(クォーター)たちが、さまざまなのバラエティ番組で大活躍していた一時期のブームも落ち着いた感のある昨今。マーケットの需要に対して飽和状態であるなか、そこから頭ひとつ抜きん出ているのがモデルでタレントのローラだ。その美貌とは相反する天真爛漫なキャラで誰彼となくタメ口で接する姿は笑いを誘い、思わず好感を抱かされる。また、現在公開中のアクション映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』では、主演のミラ・ジョボビッチとともに戦う女戦士役という好ポジションでハリウッドデビューも果たした。活躍の場を広げるローラが独自のポジションを確立できた要因を改めて探ってみよう。
【写真】ローラ、ハリウッドデビュー作での色香も漂うアクションシーン
◆類まれな美貌とタメ口・天真爛漫キャラクターのギャップも魅力
ローラは1990年生まれの26歳。父がバングラデシュ人で、母は日本人の血を4分の3、ロシアの血を4分の1受け継ぐクォーターだ。2011年頃から、自由奔放かつかわいらしい仕草や言動が話題を呼び、一時期はバラエティ番組で観ない日がないほどの人気者に。愛らしいキャラクターゆえ、大物タレントなど目上のひとにタメ口で接する姿も憎まれることなく、ビジュアル的な美しさとそれと相反するような天真爛漫さの不思議な魅力が好感度をぐんぐんと上げた。やがてローラは歌手活動も始めるなどマルチに活躍。モデルとして誰もが見惚れてしまう美貌とスレンダーな肢体は男性のみならず女性からも支持を集め、2016年の「女性が選ぶ理想のボディランキング」(ORICON NEWS)では菜々緒に続く2位を獲得した。
スポンサーリンク
オフィシャルSNSも人気だ。ツイッターのフォロワー数は約380万人、インスタグラムは400万人。ツイッターではフォロワーとのシュールなやり取りがたびたび注目されており、例えば「好きな子に告白しようと思うんだけど、なんて言えば?」との質問には「あいらびゅ~ちゅっちゅっちゅ(^з^)-☆って言えば大丈夫だよぉ~o(^▽^)o」とおよそ役立たなさそうな(!?)珍回答。フォロワーが我先にとローラに対して質問やボケを投げかけ、それにローラが彼女らしい適当さや外し方で答える流れが流行となった。
「東日本大震災の影響で日本が暗い雰囲気に包まれていた当時、ローラさんの天真爛漫な言動や、物事が決して深刻にはならなそうなあの独特の空気感に、人々は和んでいたのではないか」と分析するのは、メディア研究家で多くのエンタメ記事を手がける衣輪晋一氏。
「元々モデルとして人気がありましたが、そのキャラクター性がウケてお茶の間でもブレイクしました。ツイッターなどでファンと絡む人懐っこさや、いい意味での“バカっぽさ”も加わって、視聴者にとって“身近”に感じられる存在になっています。ですが、『バイオ~』会見で、ミラ・ジョボビッチの横に立っても見劣りしなかったことからも分かるように、やはり彼女は芸能界でもトップクラスに美しく、肢体的にもすばらしい。インスタグラムでのオシャレな写真をはじめ、ファッションアイコンとしての立場を確立したことも大きい。同性から憧れられているのは彼女最大の強みかもしれません」(同氏)
◆熱愛報道、父親の逮捕…“ネガティブ”を乗り切れるタレントとしての器量
だが彼女のこれまでの芸能活動が順風満帆だった訳では決してない。いくつかの熱愛報道のほか、2014年には父親が詐欺容疑で逮捕されるという出来事があった。ローラは「(父親が騙し取ったお金は)私が責任を持って弁償させていただきたいと思います」とコメントを出したが、ネットではローラに同情する声だけでなく、心無い誹謗中傷の類も多く散見されるようになった。しかしそんな状況でも、バラエティ番組などで持ち味の明るく、深刻さを感じさせない陽キャラを継続。その気丈さと健気さで彼女を応援する声はさらに集まり、ともすればタレント生命の危機を迎えていたかもしれない事態を回避した。
現在、テレビ露出は以前ほど多くないが、これについてローラは、昨年11月放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で、海外のエージェントと契約したことを告白。歌手修行のために仕事をセーブした2014年の頃同様、「仕事をもっと広げてみたい」と考え、海外の雑誌やイベントの仕事を増やしていると話した。また、今月3日に放送された『今夜くらべてみました 新春ゴールデンSP』(日本テレビ系)では、月の半分は米LAに滞在していることのほか、イタリアのファッションデザイナー、サルヴァトーレ・フェラガモからイタリアに招待され、日本女性で初めて靴木型を贈られたことも明かしている。
その一方、日本での活躍の場もバラエティから徐々に広げている。昨年3月にはブルーノート東京にてオペラを初披露。同時期に自身がディレクションするグッズの販売もスタートした。さらにはファンクラブ会報誌『R magazine』の編集長に就任。『今夜くらべてみました~』によれば、企画をはじめ、ヘアメイク、スタイリスト、カメラマン、撮影ロケ地なども自ら決めているという。
スポンサーリンク
◆逆境を乗り越えようとするストイックさもタレントパワーに直結
「このように多才なローラさんですが、おとぼけだけではなく、実はストイックであることも彼女の人気を語る上で欠かせません。幼少期、日本語が話せないなかでバングラデシュから引っ越してきて、身振り手振りで思いを伝えようとしたがんばりは、大人になっても続いているのでしょう。実際、昨年11月に放送された『綾小路きみまろの演芸図鑑』(NHK総合)では『安心安全を求めるのではなく、いつでも出来るところまでやりたい』と現状に決して甘んじない姿勢を明かしています。前出の『今夜~』や彼女のインスタグラムによれば、体型維持のために朝はランニングで肉体を、ヨガで気持ちを整えているとか。ハリウッド大作出演が決定したときも、オファーの1年前からLAのワークショップでレッスンをしていたことを明かし、ファンのSNSでは『(次々と夢を叶えていく強いローラの姿を見て)今までより、もっと好きになった』など多くの感動の声が上がっていました。実際は出演シーンがそれほど多くはなく、これにショックを受けたファンも多かったのですが、負けないぐらい彼女を励まし応援する声が上がりました。逆境を、それを乗り越えようとする姿で好感度に変える。ローラさんのストイックさが彼女のタレントパワーに直結していると言っても過言ではありません」(同氏)
ブレイクした頃と比べ、若干貫禄が漂う感はあるが、やや抜けたキャラクターは今も変わらない。最近の『CHINTAI』CMでは志村けんの「アイーン」をシュールに披露しているほか、『SMAP×SMAP』では香取慎吾の作った「エビ尽くしと自然野菜のハチミツ仕立て」を食べ、「海に潜って捕まえてきたかのような味」と絶妙に噛み合っていない感想で香取を苦笑いさせた。恵まれた美貌と“身近”にも感じられる天真爛漫なキャラクターの魅力、加えてストイックさ。これらがある限り、ローラ人気は安泰だろう。このまま女優業に手を広げていっても、ローラのストイックさから考えて、決して“腰掛け”では終わるまい。今後、彼女がどんな”新たなローラ”を見せてくれるのか、今から楽しみだ。
(文:中野ナガ)
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000338-oric-ent#
スポンサーリンク
2017/01/29 08:47
2017/01/29 09:44
2017/01/29 09:49
2017/01/29 09:52
2017/01/29 10:00
何でハーフはタメ口OKなんだ?
2017/01/29 10:04
2017/01/29 10:14
全員年下になるのに、寛大な人物だ
2017/01/29 10:16
2017/01/29 10:16
ホントに番宣でしかなかった
2017/01/29 10:17
そのうち文春砲が炸裂するのでは・・・?www
2017/01/29 10:17
2017/01/29 10:19
庶民がこんなに騙されている事を気付いてない
2017/01/29 10:21
2017/01/29 10:26
2017/01/29 10:28
何年か経って、しゃべりが普通になると劣等感が勝ってきてアンチが増える。
しゃべりが変わらないと演技とアンチが増える。
2017/01/29 10:29
皇室アルバム出演とか
2017/01/29 10:30
個人個人がどう思おうがいいと思うが。
2017/01/29 10:33
無邪気さとセクシーさを合わせ持ち、あの大きな瞳に見つめられながらタメ口されたらナイスミドルなオレも骨抜きにされちまうのさ…
2017/01/29 10:33
2017/01/29 10:35
2017/01/29 10:36
外国人がローラの父親の犯罪を真似て日本全国で健康保険金詐欺が横行しています!!
とんでもない父親です
2017/01/29 10:39
2017/01/29 10:40
ハーフとか関係ない
ブスな純日本人見るより心が落ち着く
2017/01/29 10:43
スポンサーリンク
2017/01/29 10:49
2017/01/29 10:50
ローラのタメ口が快い部分もあったんだろうし、大御所がタメ口でも赦す雰囲気が出来てしまうと、それより若輩は怒れなくなっちゃったんだろうね。
2017/01/29 10:50
親父はしかもインターポールから国際指名手配くらうぐらいの極悪人
よくまー業界もこんな犯罪者の娘を使うわな、芸能界は所詮はヤク◯モンの社会なのかね
2017/01/29 10:51
さっさと犯罪者の親父が居る国へ帰れ…
2017/01/29 10:57
フレンドリーなタレント(女優?)っていうポジションを目指しているんでしょ。ようはキャラクター。
一時期ブームだった(?)お馬鹿タレントと同じようなものだと思います。
見かけるとなんとなく白けちゃいます。
2017/01/29 10:58
2017/01/29 10:59
2017/01/29 11:03
そりゃ48グループ見りゃ分かる通りで母親が未成年の男子に淫らな行為を行い逮捕されてもマスコミ完全スルーで当人は今だ芸能界に居座り続けたり他にも法的にヤバいとされる案件に手を出したヤツがたった数年で返り咲ける道徳・モラルなんて微塵も無い腐った場所…
ある意味屑の集まる掃き溜めみたいな所
2017/01/29 11:04
くだらない。
2017/01/29 11:07
2017/01/29 11:10
2017/01/29 11:11
2017/01/29 11:12
2017/01/29 11:13
2017/01/29 11:20
2017/01/29 11:24
売国しまくりの無能総理も、反日たちには、神のような存在。
2017/01/29 11:25
国保の悪用。
これから中国人がそれを狙ってどんどんやってくる。
薬価一剤6万もするがん治療などを狙ってね。
2017/01/29 11:28
タメ口の好き嫌いはあって当然だと思うけど。
2017/01/29 11:29
要するに可愛いから長生きしてる
マギーも
ローラって性格悪いって噂だけどな
2017/01/29 11:31
2017/01/29 11:32
イケメン好きで、人によって態度変えるイメージ。
2017/01/29 11:37
2017/01/29 11:41
ローラの父親の犯行を真似る韓国人や中国人が後を絶ちません!!
2017/01/29 11:43
2017/01/29 11:47
(返信コメントではない)他の常識派の方々のコメントは、ほとんどローラ嫌悪派のようですね
「ローラがウケ狙いでわざと馬鹿な振りをしている」のか「敬語ができないのに努力せず『容姿の良さで相手が黙ってくれるのを期待して自分の未熟さを押し通す』という驕りがローラにある」のかどうかはわかりませんが、いずれにせよ私もあの口調は嫌いです
男性でローラの味方をする人は多分容姿の良さで判断が曇っていますね。ただし「ローラの口調を聞いた途端熱が冷める」と言う男性も多いので男性も様々。女性のローラ派は一体どんな人?
男女とも「日本人社会で知的レベルが低い人達のうち『容姿が良い人が大好き!』なミーハー人間」がローラ擁護派?
2017/01/29 11:52
どんどん濃くなる厚化粧と
バカ高ハイヒール
見る気失せる・・
有田と噂あった頃が人気の頂点だったのでは?
2017/01/29 09:45
発言ひとつで「好感度アップ」とか「好感度ダウン」
昨日はいい人だったのに、明日は悪い人。
どうなんだろう。
2017/01/29 10:06
2017/01/29 10:10
ツイッターなどという存在ですぐに良い噂も悪い噂も広がるようになっただけ
犯罪や世界情勢とかもそう
スポンサーリンク
2017/01/29 10:16
大衆の意見なんて薄いものですね。
2017/01/29 10:17
と絶賛されてるのを見ると、だまされちゃってるな~と思う。
2017/01/29 10:20
テレビを見ない俺様は賢い!
2017/01/29 10:34
単純な人間相手に好感度ダウンさせてしまうほうが頭悪いのでは?
2017/01/29 10:34
自分自身にも
今日いいわ~って日もあれば
最悪って気分になることもある
人間、一定じゃない
2017/01/29 10:41
2017/01/29 10:45
今日は?
2017/01/29 10:50
2017/01/29 10:51
2017/01/29 10:52
如何に芸能界が偉い人に気に入られるか否かで存在出来る世界かがよく分かる話。
2017/01/29 11:02
頭がいいなら、無理にキャラを作らなくても、普通にやれば好感度が得られるものを。
2017/01/29 11:03
2017/01/29 11:34
単純な人間は、だいたいが針小棒大。
特に最近は、粗探し大好きな人間がどこにでも潜んでる。
そんな状況でダウンさせない自信あるか?俺はないな。
2017/01/29 11:38
違うでしょ?
ただ単にあなたがこういう記事を真に受けてるだけだから。
2017/01/29 11:39
ここでネガティヴな誹謗中傷を書いている基地外は日本人のうちのごく少数だろうが、竹島とか尖閣諸島へ隔離したほうがいい。
2017/01/29 11:41
ヤフ○ミって本当妬み嫉みの塊だよな。
2017/01/29 11:42
2017/01/29 09:16
2017/01/29 10:19
2017/01/29 10:31
2017/01/29 10:32
2017/01/29 10:39
ハーフ芸人の中でも最も大嫌いだけどね
2017/01/29 10:44
2017/01/29 11:03
2017/01/29 11:20
本当に好感度のある人は殆ど記事にならない。
2017/01/29 11:27
国保の悪用。
数々の外人優遇政策。
外人への生活保護支給は違憲判決が出たにもかかわらず廃止になってない。
これから中国人がそれを狙ってどんどんやってくる。
薬価一剤6万もするがん治療薬は年間3500痲円に。
その外人のただ乗りを、日本人の保険料が負担することになる。
ありえない。
2017/01/29 11:48
段々あの話し方といいタメ口が鬱陶しく不愉快に思うようになった
スタイルもいいし、お顔も綺麗なんだから
年齢的にも普通に話した方が内面的にも綺麗な女性になると思うのに勿体無いと思う
2017/01/29 09:05
2017/01/29 10:57
親がそんな風だから躾の一つまともにされず常識の無い不愉快な人間に育ったのかと納得な部分も
如何に芸能界の優劣が偉い人の裁量・匙加減かがよく分かる事例
2017/01/29 11:01
だらしない笑いと言葉も不愉快。
頑張って稼いでヴァングラディシユに貢献したらいい。父親の私利私欲とは別で。
海外がいいですよ。日本じゃ大成しないし金稼がないで。海外の顔活かしたら。うんざりーーー
スポンサーリンク
2017/01/29 11:11
ごめんすごいどうでもいいことだけどBangladeshだよwほぼ綴りのまま発音するよwwディと読む必要もなし。ところで何で最後大きいほうのユなの?おもしろーい。
2017/01/29 11:35
2017/01/29 11:47
2017/01/29 11:50
2017/01/29 08:49
2017/01/29 09:36
2017/01/29 09:45
2017/01/29 09:53
2017/01/29 10:01
2017/01/29 10:20
ローラのは受け入れてしまう。
外見の外人率かな…
2017/01/29 10:50
2017/01/29 11:07
2017/01/29 11:07
2017/01/29 11:14
2017/01/29 11:29
2017/01/29 09:53
2017/01/29 10:38
2017/01/29 10:49
記事とは反対の事を言いたくなる勢
(元SMAPは除く)
誉めてるとけなしたくなる
けなしてると擁護したくなる
2017/01/29 11:12
匿名でぐちぐち残念な人が大勢います
2017/01/29 11:31
2017/01/29 08:52
事務所が徹底的にイメージを守りきった印象。
父親だから関係ないといえば関係ないけど、それでもインパクトがあったよ。
2017/01/29 09:34
2017/01/29 09:43
2017/01/29 10:19
2017/01/29 10:24
もういなくなってたのかな?
国籍も少しは関係してそう。。。
2017/01/29 10:27
ため口しか聞けない奴らに好感度があるという認識がどうかしている
2017/01/29 10:31
健康保険がアメリカみたいな事に無くなったら困るのはこちらです。
2017/01/29 10:39
2017/01/29 10:40
2017/01/29 10:43
2017/01/29 11:09
意地悪だし、ファンと称する女に対して敵意むき出しだし。
2017/01/29 11:28
外人への生活保護支給は違憲判決が出たにもかかわらず廃止になってない。
これから中国人がそれを狙ってどんどんやってくる。
薬価一剤6万もするがん治療薬は年間3500万円に。
その外人のただ乗りを、日本人の保険料が負担することになる。
ありえない。
2017/01/29 11:45
スポンサーリンク
2017/01/29 09:37
「タメ口口調」はやっぱり見ていて不快。
なんでこんなに需要があるのか不思議でならない。
2017/01/29 10:58
2017/01/29 11:12
2017/01/29 09:32
海外での活躍も、頑張ってるなぁ!くらい
そんな感じですが、、、
2017/01/29 09:37
2017/01/29 10:15
2017/01/29 10:20
2017/01/29 10:31
竹中直人
2017/01/29 10:41
そりゃテレビで見てる限りではな。
マジギレもそうだが怒られるといってもテレビでは
怒られてるにならんよ。
2017/01/29 10:51
2017/01/29 11:10
でも、そろそろため口キャラは脱却してもいいかもね。
本人にとってもきついんじゃないかなと思う。
2017/01/29 11:10
2017/01/29 11:19
2017/01/29 09:46
今はちょっと慣れてきたけどそれでも好きには断じてなれないだろうな。
2017/01/29 10:52
0
2017/01/29 11:17
あのキャラも年とともにキツイ。
2017/01/29 09:48
2017/01/29 10:10
2017/01/29 10:14
2017/01/29 10:35
2017/01/29 10:11
2017/01/29 08:59
ハーフはハーフ。
2017/01/29 11:32
ハーフという「枠」自体がなくなりつつあるのだと思います。
一人一人が「個」として評価されつつあるのだと思います。
ローラが突出して枠から抜け出しているのではないと思います。
「いなくなり」と書きましたが、ベッキーについては、最近は
少しづつ復活の兆しもみせてきたようではありますけどね・・・
2017/01/29 09:48
しかし、たまにCMで見てしまうので残念。
2017/01/29 10:19
みんながそう思ってるように書く風潮どうにかならないかな。
2017/01/29 09:48
2017/01/29 08:59
ローラは違うと思ってたからビックリ
それから好感度なくなってしまった気がする
2017/01/29 09:40
2017/01/29 10:16
2017/01/29 10:28
ってか、3代目のストーカーのようなファンの書き込みにドン引きした(笑)
2017/01/29 10:19
2017/01/29 10:19
2017/01/29 10:12
2017/01/29 10:13
2017/01/29 09:02
2017/01/29 11:25
性格も少し男っぽいのかな?
地頭は割とよさそうなのでつるんで遊びに行ったら面白そう。
2017/01/29 09:55
確かに魅力的だけど、ちょっと威圧感すら感じてしまう
2017/01/29 10:26
事務所の力の方が大きい感があるわ。
それは米倉さんなんかもそうだけど、ハリウッドにしても
ブロードウェイにしてもちょっと不相応感が。
シカゴはシャーロットさんのは実力はあるなと思ったけどね。
ハリウッドならローラよりすみれさんとかの方が
使い勝手か良いと思うわ(笑)
2017/01/29 10:13
最近言葉の間のうふっ(笑)がイラッとしてきた。
2017/01/29 10:19
2017/01/29 10:29
2017/01/29 10:24
2017/01/29 10:38
最近嫌われてるじゃん
コメント
キャラは可愛らしくて好きだけど、容姿はインドとか浅黒い系で無理なタイプ。