能年玲奈から改名した女優・のん(23)が7日、都内で行われた電動アシスト自転車「BESV(ベスビー)」新モデル発売記念イベントに出席した。
アンバサダーに就任したのんは、広告撮影時に電動自転車を初体験。
「ペダルをこぐのが軽くて、推進力がすごくて風を切る感じ。気持ち良かった」とアピールした。
電動自転車で行きたい場所を聞かれると「おうちから日暮里に行きたい」と意外な回答。「洋服を作る時におうちから布を買いに行きたいけど、歩きだといっぱい回れないので、これに乗って布巡りをしたい」と目を輝かせた。
自転車で走りたい街を聞かれると、自身が声優として主演を務めたアニメーション映画「この世界の片隅に」の舞台である広島県呉市を挙げた。
のんは「道が広いし緑もあって、どこを走ってもかわいい建物だったり、映画の時代の建物が残っていてステキだなと思います。海沿いの造船所がカッコよくて、船を造っているのが見られます」と声を弾ませた。
さらにLINEモバイルのCM出演も決定し「お仕事の楽しさを感じてます。最高です。粛々と頑張ります」と意気込んだ。
のんはかつて宗教法人「幸福の科学」への出家を発表した女優の清水富美加(22)と同じ事務所に所属していた。「清水さんと連絡は取ってないですか?」と聞かれると、笑顔ながらも5秒間フリーズ。スタッフに目配せで“SOS”を出すと「イベントと関係のない質問はやめてください」とスタッフが制止し、のんは報道陣をジーッと見つめながら最後まで一言も発さなかった。
また「事務所は自転車操業じゃない?」とイベントに絡めた質問が飛んだが、のんは「自転車操業?」とピンとこない様子。「自転車操業もいいですね! 今後やってみたい」と変わらぬ天然ボケで笑わせた。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000026-tospoweb-ent
スポンサーリンク
2017/03/07 14:49
2017/03/07 15:20
2017/03/07 15:20
やりたくてやってる訳じゃないのにね(笑)
2017/03/07 15:21
自転車屋さん的なものイメージなんだろうね〜
あとで意味教わって「えぇーーー!?」
ってなりそう
2017/03/07 15:24
2017/03/07 15:24
by 木梨サイクル
2017/03/07 15:24
理想の母2年連続1位の、
木下優樹菜よりは全然マシ。
2017/03/07 15:24
一般的に高校生くらいには知っている言葉だと思っていた。
2017/03/07 15:24
2017/03/07 15:26
2017/03/07 15:26
2017/03/07 15:29
2017/03/07 15:32
2017/03/07 15:32
2017/03/07 15:37
2017/03/07 15:38
2017/03/07 15:41
2017/03/07 15:43
2017/03/07 15:47
2017/03/07 16:00
2017/03/07 16:04
2017/03/07 16:06
「そうぎょう」という言葉自体知らずに、自転車に乗って~というイメージで言っちゃったのか
2017/03/07 16:22
まあ、バカなだけの可能性が大だけど(笑)
2017/03/07 16:25
でも自転車操業って言葉は、借金とは無縁の生活してきて、身近にもそういう人がいなくて、映画やドラマでそういうシーンを見たこともなければ、23歳くらいだったら知らなくても別に不思議とは思わないけどなぁ。
2017/03/07 16:27
2017/03/07 16:33
でも一応、個人事務所の代表取締役でしょ?
それこそ彼女仕事がしばらくなかったんだから、事務所は自転車操業だったと思う。
経営全くのノータッチの名前だけの代表取締役なのかな?
2017/03/07 16:34
2017/03/07 16:35
2017/03/07 16:38
2017/03/07 16:42
2017/03/07 16:42
このmaxは私です(笑)
2017/03/07 16:50
ネトウヨカルトの幸福の科学に洗脳されたゲス不倫のふみカスと
一緒くたにされるのはかわいそう。
スポンサーリンク
2017/03/07 16:52
2017/03/07 16:53
習わなくても、テレビとか漫画とかで出てこないかなぁ?
2017/03/07 16:55
2017/03/07 16:57
2017/03/07 16:57
いや知らないんじゃね。
正直年代がばれる言葉だと思う。
おっさんが書き込んでるんだなーって。
2017/03/07 16:58
可能性大かも。
2017/03/07 16:58
質問した方はドヤ顔なのが見えるようだが、天然というかなんというかわからないものが上だったな
上なのか下なのか天空なのかわからないけど
2017/03/07 17:00
2017/03/07 17:03
自転車商業という高校があるのかと思ったのかもしれん。
2017/03/07 17:10
2017/03/07 17:11
2017/03/07 17:17
ナニワ金融道そのものも中学生が読む漫画ではあるまいし。
この人とは(今のところ)縁のない言葉だろうし知らなくても当然かもしれない。
2017/03/07 17:17
2017/03/07 17:18
2017/03/07 17:22
2017/03/07 17:22
のんのんのんNON
2017/03/07 17:24
解る人にだけ判ればいい。
2017/03/07 17:27
2017/03/07 17:30
まぁでも彼女の魅力はキリが無いので。
どうでもいいです。
2017/03/07 17:37
2017/03/07 17:42
それが魅力と言われればそれまでなんだけど。
2017/03/07 17:43
これが、のんスタイルだよ
2017/03/07 17:47
2017/03/07 17:48
当て逃げの井上を思い出したじゃないか!(笑)
2017/03/07 17:52
2017/03/07 18:06
バカのフリして空気読んだってことなら逆にすごい賢いよ。
2017/03/07 18:15
2017/03/07 18:23
2017/03/07 18:36
2017/03/07 18:41
>「…….」
>「イベントと関係のない質問はやめてください」
平和な返しだね。
ならば、次はこのくらいの質問してほしい。
「最近オナった日はいつですか?」
「…….」
「イベントと関係のない質問はやめてください」
2017/03/07 18:47
思うだけど、テレビで下品なトークしてるタレントとのんを見ると「沈黙は金」って納得です。バラエティは仕事だから黙りてわけにはいかんが。記者の変な質問に対して余計な事言わず勝手にスルーしてくれると、もし、自分が関係者なら逆に安心だわ。変な質問飛ぶたびにハラハラせんでいいしな。
2017/03/07 19:10
2017/03/07 19:19
後で意味聞かされてじぇじぇじぇ顔になってそう(笑)
スポンサーリンク
2017/03/07 19:23
2017/03/07 19:24
2017/03/07 19:49
だけど、知らないおかげで見事にかわせたね。
2017/03/07 20:07
自転車商業と間違えてたりしてな。
でもこっちのほうがのんさんらしい。
2017/03/07 20:13
2017/03/07 20:15
2017/03/07 14:40
2017/03/07 15:21
2017/03/07 15:22
2017/03/07 15:26
2017/03/07 15:26
既存マスコミは押さえられても次々生まれる新興メディアすべてをコントロールすることなど不可能
業界のしきたりも変わらざるをえないところまできているのではないか
2017/03/07 15:27
しかも能年玲奈というのは本名ですからね。
もともと芸名だったのならまだ分かるけど。
2017/03/07 15:28
2017/03/07 15:32
そんなの許されたらどんな事務所もなくなるは。。。
2017/03/07 15:41
むしろ、レプロは良い事務所だと思うが。
どこかの事務所と違って圧力を掛けてないか
力が無いのかは知らんけど。
2017/03/07 15:41
2017/03/07 15:52
疑ってしまいます
2017/03/07 15:57
民放テレビ局とマスコミはレプロに屈している。
大企業が一芸能事務所に屈しているのは滑稽だけど。
2017/03/07 16:02
2017/03/07 16:09
2017/03/07 16:10
レプロが能年玲奈って名前を持ってても使い道ないだろ
2017/03/07 16:18
2017/03/07 16:20
もっと仲良くすればいいのにね。
あ、無理か。
清水はレプロで活躍してたとき
さんざん、のん信者に叩かれてたからな。
清水は、のん信者によって病んだといっても
間違いではないね。
2017/03/07 16:25
のんも清水富美加も、洗脳によりトラブルを起こしただけであり、レブロは何も問題なかったはずですが。
清水富美加は月収5万円を強調してましたが、それはかなり昔の話で、最近は月収1千5百万だった事が発覚しましたし。洗脳信者の発言を信じるなよバカが。
2017/03/07 16:31
2017/03/07 16:44
2017/03/07 16:47
出家した教団の実態を知ってるか? 2142488076238680801←これをそのまま検索すれば実態が分かる
江川紹子さんも「清水富美加のような生まれた直後から信仰している二世信者は戻るべき入信前の自分がないため、宗教以外のことが考えられない状況に陥ってしまいやすい」と指摘している。
幸福の科学の危険性や二世信者問題をスルーしてこの騒動を語っても何の結論も出ない。
細川茂樹がマネージャーの頭を土足で踏んでいたパワハラが発覚した事務所騒動とか見てみろよ。
事務所が悪いとは限らないんだぜ。
2017/03/07 16:59
そりゃ、真顔で言ったら笑いますw
2017/03/07 17:01
2017/03/07 17:10
タレントはそういうところでも気を抜いてはいけない。
ただ、のほほんと生きていてはダメ。
2017/03/07 17:17
2017/03/07 17:41
2017/03/07 18:02
このことはNHKクロ現でも問題提起されています。
対して俳優の組合、協同組合日本俳優連合(理事長西田敏行)は、ほぼ御用組合で所属のタレントさんを事務所から守ろうとはしません。
それで一部の俳優さんたちが(小栗旬など)独立した俳優組合を作ろうと活動しています。
私は支持したいです。
2017/03/07 18:12
2017/03/07 18:33
逆に、ブラックでない事務所があるなら教えてほしいですね
2017/03/07 18:39
な~にが問題提起だよ(笑)
のん関係者の「事実のねじまげ」はここでもか。
TV内容まで変えるんだな。
どんなにレプロを貶めても、のんの卑劣な契約不履行
独立工作の悪行は消えないぜ。
スポンサーリンク
2017/03/07 18:40
2017/03/07 19:16
もう新人タレント集まらないのでは
2017/03/07 19:19
2017/03/07 19:36
2017/03/07 20:10
2017/03/07 20:11
2017/03/07 14:41
この子は事務所離れてるんだし、関係無い。
2017/03/07 15:13
2017/03/07 15:21
2017/03/07 15:31
なぜ質問するのか理解に苦しむ。
2017/03/07 15:34
友だちとかにもならないでしょうに。
2017/03/07 15:42
「芸能村に洗脳されてる」んだろうなぁ
2017/03/07 15:51
一時、ブログで目が死んだように見えたのは精神的にまいってたからでしょ。
2017/03/07 15:52
2017/03/07 16:02
2017/03/07 16:02
2017/03/07 16:04
2017/03/07 16:05
2017/03/07 16:06
ドラクエのCM、また出てくれないかな。
のん、がんばれー
2017/03/07 16:06
そこがレプロの怖いとこですwwww
2017/03/07 16:09
無理矢理働かされて、ダウンしないといいんだが。
2017/03/07 16:15
元同じ事務所だし、記者なら聞くだろうね。それが仕事だから。
2017/03/07 16:16
と勝手に言ってるだけで、実際には仕事なんて頼めない。
年賀状も来ない、ファンクラブサイトはあまちゃんの時に止まったきり。
2017/03/07 16:20
のんちゃんを固めないで!
2017/03/07 16:27
別に親友レベルの付き合いでもなかったんだろうし、聞く神経がよー判らん。
2017/03/07 16:33
高畑の事件後、「まれ」で共演してた清水に高畑のことを聞いてたよな?
2017/03/07 16:48
2017/03/07 17:05
2017/03/07 17:21
芸能誌やスポーツ紙なんて、そんな状況じゃないと記事ネタをさがせないもんな。
だから捏造記事が多くなるんだよ。
2017/03/07 17:45
2017/03/07 18:03
同感。
こういう『訊かれる側』への配慮に欠ける質問が記事になると
それを読むこちら側まで不快に感じる。
2017/03/07 18:38
本人もわかってるから商品名を、のん、にかえて活動してるんです
まぁ、自分勝手に商品名を変えて活動することには違和感を持ちます
一般社会では副業は禁止されたますけどね
2017/03/07 18:57
2017/03/07 19:01
またデタラメを、、、、
田崎健太氏の記事によると
この記事はレプロ社長も認めていますが、
レプロ側から本名を使うなと言った事実はない。
とレプロの代理人は言っています。
しかし、のん側の弁護士は警告書を送られたと言っています。
ではなぜ改名したか、
>もし裁判になれば関係者にも迷惑がかかる。だから、最初から
>それには乗らないという判断をしました
つまり自主的な改名だと、
だから名前を変えたから法律上はレプロ所属だなんて、
当のレプロさえそんなことは言ってませんよ。
当該記事はネットでまだ閲覧できます。
レプロの本間社長はこの記事を、納得できない部分はあるが当社の言い分は載せて貰ったと言ってます。
2017/03/07 19:57
2017/03/07 14:49
そういえばあまちゃんでよく自転車のまま海つっこんでたなあ
2017/03/07 15:14
分かる人だけわがればええw
2017/03/07 15:17
2017/03/07 15:20
2017/03/07 15:23
2017/03/07 15:31
白いシャツに浮かび上がる二つのお椀。
すでに良い匂い。
愛してる。
2017/03/07 15:38
春から仕事変わるからアシスト付き自転車ほしいなーって思ってたんだよね。
2017/03/07 15:50
2017/03/07 15:52
よくは突っ込んでいない。
オープニングにあるから、そう錯覚しているだけ。
2017/03/07 16:05
懐かしい
2017/03/07 16:09
普通にヤベェじゃん(笑)。
2017/03/07 16:19
2017/03/07 16:26
2017/03/07 16:28
>よくは突っ込んでいない。
>オープニングにあるから、そう錯覚しているだけ。
巨人の星で、しょっちゅう星一徹がちゃぶ台をひっくり返していたと思われがちなのと同じですね。
スポンサーリンク
2017/03/07 16:33
自転車1回、その他4回くらい飛び込んでる。
一徹さんは、たったの1回だけ(笑)
2017/03/07 16:39
2017/03/07 16:41
2017/03/07 16:52
2017/03/07 17:07
2017/03/07 17:13
2017/03/07 17:29
2017/03/07 17:31
2017/03/07 19:37
2017/03/07 15:12
なんか絵が想像できる
2017/03/07 15:18
2017/03/07 15:25
2017/03/07 15:26
ほんと最初の方、固まりっぷりが凄くて
「……(なんだ!?この大人しすぎる子は?)
…あぁ、この子は演技・ドラマじゃないと
駄目なんだ」って家族揃って理解したもんだw
2017/03/07 15:28
2017/03/07 15:29
そのシュール感、たまらなく好きだ。
全世界がシュール感を味わったとき争いはなくなるんですか?。。。
シュールだ。
2017/03/07 15:31
前の事務所はブラックって噂があるけど、こういう話題には答えなくていい様に手配していたのでしょう。
籠の鳥は、籠を飛び出したら、逞しく生きて行かないとならない。
2017/03/07 15:32
2017/03/07 15:35
役者としては逞しい、と思いますよ。
2017/03/07 15:38
いかに的外れな質問か、ということがよくわかるじゃん。
2017/03/07 15:40
こういう質問には無言が一番だよ。
2017/03/07 15:51
2017/03/07 16:13
2017/03/07 16:16
寧ろ同じ事務所だったんだし何か発してやれよ。
2017/03/07 16:20
2017/03/07 16:22
2017/03/07 16:30
2017/03/07 16:32
2017/03/07 16:38
2017/03/07 16:42
この子に聞くのは酷だよ。
ピンとこないと思うよ。この子の場合フミカ総動を知らない可能性あるし、自分と絡めて報道されてるの気がつかない、知らないでしょ。天然??年齢以上に幼いから
2017/03/07 16:44
応えたくないからと無視したり質問者を傷つけたくもない表れのように思えます
2017/03/07 17:02
2017/03/07 17:23
2017/03/07 17:28
他にも色々有ります。
2017/03/07 17:29
以前バラエティに出てた時に、不思議ちゃんな感じだったけど、素なんだろうなぁって。
マツコの質問に答えられず、長い沈黙であわや放送事故、とかあったけど(笑)
あれはワザとやろうと思っても出来ない。
真剣に応えようと頑張って、でもどうしたらいいか分からないっていう沈黙。
ゆうこりんとかみたいなピュアな人キャラ設定ではないんだよね。
嫌な質問してくる記者にも冷たくしたくはない、でも答えられない…それで、笑顔フリーズなんだろうな。
2017/03/07 17:34
その推測も有り。いい子なんです。
2017/03/07 18:31
2017/03/07 15:15
2017/03/07 15:20
2017/03/07 15:22
2017/03/07 15:25
2017/03/07 15:26
※公式サイトには未だ在籍扱い。
2017/03/07 15:27
2017/03/07 15:32
など無視して良いのに、なぜかあえて能年は改名した。
本名を奪われた悲劇のヒロインを気取って世論を味方に付けようという魂胆だと思われるが、
この件はレプロ側・能年側が共に腹黒い策略を巡らしていて、うんざりする。
そして必ず能年オタと思われる輩が、本名使用認めない件でレプロをブラックだ何だ
かんだと叩くまでがセット。
2017/03/07 15:37
2017/03/07 15:37
2017/03/07 15:40
それでも湯婆はモンスター客(カオナシ)に実力行使で職員守ってるけどな。
2017/03/07 15:57
2017/03/07 16:02
それでも「本名を使わせない」とか陰湿な報復するところにみんな引いてるだけなんだが。
2017/03/07 16:12
2017/03/07 16:12
2017/03/07 16:52
優香は木村広子。未だに優香は慣れないけど仕事の切り替えになってるって。
プライベートは使えてるだろうしファンやお茶の間は能年とか玲奈ちゃん呼びしてるし大丈夫。
芸歴短いけど彼女のインパクトは強いから。
復帰出来て良かったね^-^
2017/03/07 16:55
「もう一度通常の人間に戻りたい」と思わせる扱いなのかも知れない。ダイエットからプライベートでの行動のとり方まで制限されるぐらいなら、まだ事務的な仕事の方がいいかもね。
(それも会社によって色々あるけどね・・・)
2017/03/07 16:57
2017/03/07 17:06
2017/03/07 17:17
ブラック企業怖いわ
2017/03/07 17:48
最近になってNHKのクロ現でも取り上げていたけど、あの契約書は問題があるから監督官庁から文書まで出ているのです。
タレントは何があっても辞められず、契約が切れるときも事務所の承諾がいるような内容になっている。
酷いものです。
2017/03/07 18:22
2017/03/07 15:15
2017/03/07 16:55
2017/03/07 17:09
わ… って
なんスかぁ?
日本人ならフツー
“この質問は?” でしょ〜
2017/03/07 17:10
マギーにももっと聞くことあるだろ。
2017/03/07 17:19
日本人なら普通、“なんですか?”だろ。
スポンサーリンク
2017/03/07 18:07
バカのフリして空気読んだってことなら逆にすごい賢いよ。
2017/03/07 15:17
2017/03/07 15:41
なじんできたよね。
2017/03/07 15:52
2017/03/07 15:55
2017/03/07 16:21
2017/03/07 16:30
三村が取り返したそんな件もあったっけ
2017/03/07 16:34
この名前には痛烈な皮肉も混じってる
2017/03/07 16:36
2017/03/07 17:09
能年玲奈「はい」
レプロ「贅沢な名だねぇ。今からお前の名前は「のん」だ。いいかい、のんだよ。分かったら返事をするんだ、のん!」
のん「は、はい!」
2017/03/07 17:11
2017/03/07 18:32
のんの話題はどっかで聞いた話だとずっと気になってたけどそれだ!
なんか、スッキリした。
2017/03/07 15:15
2017/03/07 16:04
2017/03/07 16:07
2017/03/07 16:40
ピンとこないと思うよ。この子の場合フミカ総動を知らない可能性あるし、自分と絡めて報道されてるの気がつかない、知らないでしょ。天然??年齢以上に幼いから
2017/03/07 16:44
2017/03/07 16:59
2017/03/07 17:52
とにかく契約が切れても事務所が延長できるようになっているなど、ほとんど不公平契約なのですからね。
それが業界の統一契約書というやつです。
2017/03/07 15:04
かっ……可愛い(笑)
2017/03/07 15:20
すずさんも似たようなやり取りあるよ。
嫌味で実家帰れって言われてんのに、良く解らんで「あぁ、里帰りのことですね~」って返すから、嫌味言った方が撃沈しとったわw
2017/03/07 15:21
2017/03/07 15:25
2017/03/07 15:32
2017/03/07 15:33
2017/03/07 15:37
可愛い。
2017/03/07 16:09
これからも応援します。
2017/03/07 16:22
2017/03/07 16:32
2017/03/07 16:38
2017/03/07 16:45
2017/03/07 16:56
2017/03/07 17:14
2017/03/07 17:16
2017/03/07 17:19
2017/03/07 17:20
あなたのそんな所が大好きですよ!!
2017/03/07 17:24
自転車操業の意味は知ってて知らないバカを演じてんだよ
この子は天然を利用している
2017/03/07 17:25
記者は自転車操業&ブラックの塊。
2017/03/07 17:26
2017/03/07 17:35
あざとい奴はシレ~っと復帰出来てる。
2017/03/07 17:38
いい回答ですね。
カフェ行きたいとかだと当たり障りなさ過ぎてつまらない。
日暮里って誰も予想してない答えなら、
え?なんで?って気を引くし、
理由を聞いたら、らしくて、確かに、と納得させるもの。
イベントの趣旨にもちゃんと合ってるし。
自転車操業も、誰も傷つけず、
その場の雰囲気を悪くもさせない。
それでいて、めんどくさい質問を逃げつつ、
記者たちにもちゃんと書くネタを提供できていて、
質問した記者も1本取られたって思ったんじゃないかな。
2017/03/07 17:41
2017/03/07 19:12
「火の車良いですね、乗ってみたい」
とか言うのかな
2017/03/07 19:30
世間が思ってるより頭の回転良いと思う
2017/03/07 20:04