ソフトバンクとヤクルトで活躍した新垣渚投手(36)が、現役引退を決断したことが28日、分かった。この日は千葉県内で行われたヤクルトの投手会ゴルフに参加。その後、自宅で家族と話し合いを持ち、ユニホームを脱ぐことを伝えた。「松坂世代」の一人として、02年のドラフト自由枠でダイエー(現ソフトバンク)に入団。宝刀のスライダーを武器に04年には奪三振王のタイトルも獲得した右腕が、14年間の現役生活に別れを告げる。
スポンサーリンク
引退を決めた新垣の表情は、マウンド上とは違った。この日夜、スポニチ本紙の取材に応じ「現役生活を終えることを決めました。14年間もやらせていただき、悔いはないです。在籍したホークス、ヤクルトの関係者の皆さまをはじめ、自分の野球人生に携わってくれた全ての方に感謝しています」と穏やかな口調で答えた。
沖縄水産時代に甲子園に2度出場。「沖縄の怪腕」と称され、同学年の松坂(現ソフトバンク)とともに注目を浴びた。ホークスでは1年目から先発ローテーションに定着。いきなり日本一に貢献した。その後も、斉藤、杉内、和田と強固な「先発4本柱」を形成し、04年には最多奪三振のタイトルにも輝いた。
07年以降は苦しんだ。同年にはプロ野球タイのシーズン25暴投を記録。14年途中にトレードでヤクルトに移籍した。それでも、15年には2年ぶりの1軍勝利を挙げ、2球団でリーグ優勝を経験。「環境を変えてチャンスを与えてくれた両球団には、感謝の気持ちしかない」と目を潤ませた。
今季は6試合で1勝2敗。オフに戦力外通告を受けた。今月12日の12球団合同トライアウトでは打者3人を無安打に打ち取ったが、他球団からのオファーはなかった。通算成績は64勝64敗。全盛時はスライダーで三振の山を築き、記憶に残る投手だった。
一番の思い出は、2年目の04年9月12日のお立ち台だという。当時、球団消滅問題に揺れていた近鉄戦(福岡ドーム)に勝利し「また来年も、近鉄と対戦がしたいです!」と心の底から叫んだ。「敵とか味方は関係なく、球場全体が一体となって盛り上がってくれました」。地鳴りのような歓声は今でも忘れない。
家族はホークス時代の同僚だった巨人の杉内の妻・えりかさんの妹である、ゆいさんと6歳と4歳の2人の愛娘。「トレードの時は単身も考えたけど、嫁が“一緒に行くよ”と言ってくれた。子供たちの笑顔には毎日、癒やされた。家族とファンの皆さんが、心の支えでした」と話した。
今後は未定だが「野球への恩返しがしたいです」。新垣の第2の野球人生がまもなく始まる。
◆新垣 渚(あらかき・なぎさ)1980年(昭55)5月9日、沖縄県生まれの36歳。沖縄水産では3年時に春夏連続甲子園出場。九州共立大を経て、02年ドラフト自由枠でダイエー(現ソフトバンク)入団。2年目の04年から3年連続2桁勝利を挙げ、04年は最多奪三振のタイトル獲得。14年7月にヤクルトにトレード移籍した。今季は6試合登板にとどまり、10月1日に戦力外通告を受けた。1メートル90、83キロ。右投げ右打ち。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000005-spnannex-base
2016/11/29 06:51
この人に平均レベルのコントロールがあれば、もっとすごい投手になってただろうな
2016/11/29 07:17
ナマポになるなよ、雑魚
2016/11/29 07:33
2016/11/29 07:38
2016/11/29 07:40
渚と松坂しかいなかったですからね。
もっと活躍できる素材ではあったと思う。
お疲れ様でした。
2016/11/29 07:40
野球はそれだけ難しいんだよね。
一時期新垣のコントロール悪いのが人間性みたいなこと言ってた馬鹿どもがいたが、少なくとも彼らは野球やったことはないんだろう。
キャッチボールもしたことないと思う。
2016/11/29 07:43
2016/11/29 07:49
2016/11/29 08:06
2016/11/29 08:10
2016/11/29 08:13
それまではノーコンだけどストライクゾーンに集めることはできてた
だから2桁勝利や最多奪三振が可能だった
2016/11/29 08:16
2016/11/29 08:18
やはり投手はコントロールが1番大事なんだね。
現役生活お疲れ様でした。
2016/11/29 08:33
2016/11/29 08:40
2016/11/29 08:51
新垣云々より、オリックスの上層部が糞だった
64勝で終わる投手ではなかったな。制球力は大事。お疲れ様でした。
2016/11/29 08:52
スポンサーリンク
2016/11/29 08:57
2016/11/29 09:17
2016/11/29 06:37
2016/11/29 06:57
お疲れ様でした。
2016/11/29 07:12
2016/11/29 07:16
>高卒時にはドラフトで騒動を起こし、
何か言い方が嫌だな・・・
巻き込まれた方でしょ?
2016/11/29 07:25
2016/11/29 07:29
でもプロ野球の世界でこれだけの成果を挙げてくれれば浮かばれるでしょう。
2016/11/29 07:36
2016/11/29 08:07
2016/11/29 09:14
2016/11/29 09:36
2016/11/29 06:41
2016/11/29 06:47
2016/11/29 06:47
2016/11/29 06:49
デブ坂も早よ早よ金返して引退したら
2016/11/29 06:54
V逸ならホークス、松坂新監督!
2016/11/29 06:57
2016/11/29 07:03
2016/11/29 07:11
2016/11/29 07:17
2016/11/29 07:35
2016/11/29 07:35
あ、お前の事なw
2016/11/29 07:45
なんでも批判すんなよデブ信者
2016/11/29 07:50
2016/11/29 08:07
2016/11/29 08:11
負け組の皆さん
2016/11/29 08:39
2016/11/29 08:52
当の本人があんなんなのに
長年のホークスファンとしては松坂の名前を見ただけで不快です
スポンサーリンク
2016/11/29 06:44
本当、お疲れ様でした。
2016/11/29 07:52
2016/11/29 08:57
2016/11/29 07:53
2016/11/29 08:21
しつこい
2016/11/29 08:36
2016/11/29 08:58
2016/11/29 09:17
2016/11/29 07:22
2016/11/29 07:15
快速球とスライダーのキレは凄かったなぁ。
お疲れ様でした。
2016/11/29 07:58
全盛期はローズ、カブレラとの真っ向勝負が印象的です。
お疲れ様でした。
2016/11/29 07:21
2016/11/29 08:02
2016/11/29 08:22
気になる
2016/11/29 08:51
2016/11/29 09:20
2016/11/29 09:29
人ひとり命を絶つ原因を作っちゃったんですから…。
2016/11/29 09:33
2016/11/29 09:35
人殺し
2016/11/29 06:44
良くも悪くも、まさに記憶に残る選手でした。
またこうしてひとつの時代が過ぎ去っていくんですね...
2016/11/29 07:10
2016/11/29 07:37
2016/11/29 07:56
2016/11/29 08:51
指名した球団が悪い。新垣に非があるような意見なんてとんでもない
2016/11/29 08:53
ホントーにサイテー
軽蔑するよ。
2016/11/29 06:59
2016/11/29 07:47
スポンサーリンク
2016/11/29 08:59
2016/11/29 07:45
2016/11/29 06:58
良い家族ですね
2016/11/29 08:32
2016/11/29 07:03
2016/11/29 08:57
2016/11/29 08:22
お疲れ様でした。
2016/11/29 08:20
2016/11/29 09:20
2016/11/29 08:53
2016/11/29 09:07
モデルチェンジもできないし
2016/11/29 06:44
2016/11/29 07:09
2016/11/29 09:38
2016/11/29 07:47
2016/11/29 07:47
2016/11/29 06:20
ソフトバンクの時のイメージが強いけど、いい時はめちゃめちゃいい!悪い時はホンマにあかん、落差が激しい印象です。だから博打みたいで見てておもしろい選手でした。
松坂世代の松坂さんや。
がんばっておくんなはれ!もうダメってとこからの巻き返し待ってます!!
2016/11/29 07:11
コントーロールがもっとあれば。
ここまで野球できただけ幸せだったと思う。
2016/11/29 07:11
2016/11/29 08:19
本当にお疲れさまでした。
2016/11/29 07:09
人柄も良いし第2の人生も頑張ってほしいな。お疲れ様!
2016/11/29 07:09
第二の人生は、是非成功させて欲しいね。
2016/11/29 09:22
2016/11/29 08:38
お疲れ様でした
2016/11/29 09:05
2016/11/29 07:29
2016/11/29 08:31
2016/11/29 06:53
2016/11/29 08:52
2016/11/29 08:56
それにしても斉藤、和田、杉内との4本柱は凄まじかったな。各球団のエースクラスが4人先発に居るんだから
2016/11/29 07:35
2016/11/29 07:07
2016/11/29 09:31
2016/11/29 07:33
2016/11/29 09:26
で杉内は義理の兄弟
新垣さん第二の人生頑張ってネ
2016/11/29 07:03
2016/11/29 07:18
残念…
お疲れ様でした!
スポンサーリンク
2016/11/29 06:47
お疲れ様でした。
2016/11/29 08:07
2016/11/29 07:07
2016/11/29 08:30
お疲れさまでした。
2016/11/29 06:34
2016/11/29 06:51
2016/11/29 07:40
2016/11/29 09:28
2016/11/29 07:14
ヤクルトにトレードされて正解でしたね、一軍で躍動してる姿を再び見れて楽しかったです
64勝してたんですね、立派な成績だと思います
お疲れ様でした
2016/11/29 08:46
当時松坂はズバ抜けていたが、和田や杉内より可能性を感じる投手だった。もう少し制球力があれば・・・。
まだ子供も小さいし、第2の人生が上手くいくことを願ってます。
2016/11/29 08:19
魅力的なピッチャーだったよ
お疲れ様でした。
2016/11/29 08:20
2016/11/29 06:42
2016/11/29 09:26
2016/11/29 07:20
ホークスのときには危なかっしいところも結構好きでした。お疲れ様でした。
2016/11/29 07:22
2016/11/29 09:13
2016/11/29 07:32
たしか、新垣投手獲得を巡って、だれか亡くなったということもあったようだけど、その分プロで頑張りましたね。
第2の人生も活躍あれ!
2016/11/29 07:51
今までお疲れ様でした。
2016/11/29 08:41
コーチとかでホークスに戻ってきて欲しい!!
2016/11/29 06:41
お疲れ様でした。
2016/11/29 08:23
交流戦のホークス対阪神戦に先発した時、
ベースランニング中に足を痛めたのがターニングポイントだったと。
そのシーズン絶好調でしたが、怪我のあとは…。
2016/11/29 07:34
ホークス時代の印象が強いです。
コントロールが良ければ・・・